今回は、土日祝日しか開いていない「キッズフル」へ行って来ました!
市川駅改札口を出て右手方面(北口)に進み、階段を降りて横断歩道を渡りすぐ右にあるビルの8階です。
ビルに入ってすぐにエレベーターがあり、アクセスもとても良く子連れにはありがたかったです!
おすすめポイントをまとめましたので、是非最後までご覧ください。
キッズフルに着いたらまず受付
キッズフルの対象年齢は、0歳6ヶ月〜9歳です。
時間は3部制となっており、1番初めの時間帯(10時〜12時の部)に行ってきました!
土日祝日しか開いていないのでとても混雑しているのではと不安になり、オープンの7分ほど前に着きましたが、なんと1番でした♪そのあと2〜3組来られていました。
入場してまず先にお金を払います。1人1,000円で大人も子どもも同じ金額です!
(クレジットカードは使用不可で、現金かPayPayでのお支払いになります。)
靴を脱いで靴箱へ、荷物はロッカー(扉はなくカゴに入れるだけのロッカー) に入れます。
貴重品はロックがかけられる小さめの専用のものがありました。
キッズフルはいろいろな遊具がエリアごとに分かれているので、それぞれの特色やおすすめ遊具をご紹介します!
アスレチックマウンテンエリア
入ってすぐ、目の前にボルダリングの壁があります!壁1面ごとに難易度が変わっているようで、何種類かコースがありました。
大人もやらせてもらいましたが楽しかったです!
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/NrXhjcilXxOGuAFDOpgiVpeoKgUa45ejT2hVtlopYMXZqgYHnIsYP4-n2bcinL01iLu3wAYyjVs1he-oJCjhkDUAtFlUlFplt3yAM5H3m02bXq5uMFC9dhOmSaGVtjmLPGAWgRoNfwFFSQkqTkXAuA-576x1024.jpg)
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/vKmNri0M8Gvq_ftsliKKKS-sY25JUYwEHpT-uBUFN2XF4mJ2moBBonMUEP-53VnhjOBKNL534VphG0ttKRC6pBwjQQ8jbLQr5zel5G28keeH33U2FCRrhd7OciwXz38Er6fRbKROf4YksHppMo5QDQ-576x1024.jpg)
子どもたちはその真横にある、ボールにまたがって遊ぶターザンロープのような遊具が気に入って何度も乗っていました♪
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/jkb1XypPk4Qk_26vUgq7CIf7b4_QFqzMKEqk9jFAU4rV07_LnY61Wz_zkEkQXuTyhzAt2JQCQjdwS5S3HnB08jX5DhL8l-qwYi1ysLqY3NU1tDL0sub0uRjc05SsWMyOQ0mGTKiMiK02azDH-NEk1Q-768x1024.jpg)
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/4UQcwAyVitghwHtBOSy-75TMD2Q-G8recpkHz7srhrOZVwwIQ3yj70OMvLIXZdHtVJhLXY2e33G6dGw82nhBVg56VPiDOBPhHbHNRFVPaOzbUIz85JNwnv_Gl2laSUVTPGAWgRoNfwFFSQkqTkXAuA-576x1024.jpg)
その奥には小さい子が離乳食も食べたり、休憩したりできるスペースがありましたよ!
離乳食を食べさせる際は受付に声掛けをしてからだそうです。
飲み物はフタ付きのもののみ持ち込み可、食べ物は離乳食のみ可です。
丘のような形のアスレチックには頭上にうんていがあり、その先にはボールプールが広がっていました!
小学生のお兄ちゃんにはうんていはちょっと低いようで、うんていとしては遊べませんでした。
ボールプールには船があり、ボールがたくさんで海のようでした!
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/zku1jlDGT8ocG1blz-V9IFMiDG0-ocfjOAcaINtgAjhqO4xUfkn3b65oH2743Mb1BQJikTiEu3QTuVKvFmCYTr8yzo6yAF2wIWezh8vWXa13IN3I2O_OXwtozB9eYYl2z-l8wzGQwHLkU5ioxg2GJw-1024x768.jpg)
また、この日はボールプールでイベントがありました。
当たりのボールが紛れていて、それを見つけられたらお菓子の景品がもらえました!
アクティブフィールド
こちらでは大人の背よりも高めな木で作られたキューブ型のアスレチックがあり、小さな橋もついていて色んな動きが楽しめるアスレチックでした!
中央にはドーンと反発力のあるトランポリンのようなオレンジマットがあります。
走ったりジャンプしたりとバランスをとりながら楽しめるマットで、子どもたちもはしゃいでいました♪
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/engWcc_2QjO733Ry-BrNwdRw1375pnPeVG2uybB7dMANzOXMFaC3flf9wos-eg_K4GPrqcdF-3o6z_2kuTT4sozRxwEXKbz9A12E2MGYGLha4VfCf-cEpglwiFZJTSV2-Y6RmCFYWj9R9NUu3GhWkQ-1024x768.jpg)
中に入って体全体を使って転がる、ボーネルンドのサイバーホイールもありました。
これもまた、普段ではなかなか体験しない遊具で大興奮!
兄妹2人でずっとゲラゲラ笑ってやっていましたよ!
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/sLMpp2MSHsWS3o4Qzn4JqWZa006uHFgNP6JQyHjuopLBxSU5_Ews9E5kT8UBxehf6KDuNHMQXshkgQZq3MNNWCP_kv9N3SlAM9Ru2uoSDWtM1A3hUvm3TTFioOsXEWUokpngZXezwyv0UN-p8nCI8Q-1024x768.jpg)
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/WzS334kOQfSmN1KxyiA9Wuvt0leGsOFxC_qqU3ZsfeM6kdcd96Btq9sucBm_FhID5dQWIrjVrvMbqFgM6eOz3qzeKj3puXy_T8BH_99r4RR7Ik10FkfJRAraX40Djb1APGAWgRoNfwFFSQkqTkXAuA-1024x768.jpg)
フルフルグラウンド
こちらには車やバイクの乗り物のサーキットがありました!
我が子たちにはちょっと小さかったですが、3歳ごろの子はとても上手に運転していましたよ。
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/Y87xHfTQCM3ZzXviwrRJmg4CBICCbAccy8tLfqwMwcKxPNqTF9iQFx9GvM_UCELPfx794yrDGrMR5q0IWCT6Y9CHOhmNMz2GfBG8Z5hksjQsHMD-mrYjG2PIZ09Y8pHKhQ7XXNlMIvOKyR-Uke5ipw-1024x576.jpg)
隣にはショベルカーやダンプカーのある砂場ゾーンがあります。
砂をさわるといろいろな感触が脳を刺激し、知育にも効果があるとのことなのでおススメです!
ベビー&トイ ガーデン
施設内にはベビーエリアもありました。
このエリアは大きい子は入れないので、小さいお子さん連れでも安心して楽しめますね!
こちらにはおままごと遊びができそうなおもちゃなどがあり、90〜110前後のサイズのドレスやおまわりさんの制服などの貸出衣装もありましたよ。
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/Uw_GV5v1XgmovsYYHbZnQbgAAO0dEYtw_XswpSkIH8ZOkKK0Ze0dif2dP_66n0eJlF9I3Cpph5E-gSA4SEkSGz6IEaMb0wnjpPUJgX6mLEnzmmLPekyM9-oVVPMRzAtDkCPUNF5rJUTpUxwFl42Qjw-768x1024.jpg)
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/SUq72F7XHrisnQOYOMNdbe7Ao1RlnqND1ZPkwn9TuBaxEcY4nCzEZ0dLIu2x89Z4NJqUdNltTj9kMv-eORIJyv6hkn3wz4oet8RyAMgJ8MQeYwJib9JGfnT174mVC8Xd-Y6RmCFYWj9R9NUu3GhWkQ-1024x768.jpg)
1番奥には2人の好きな磁石でくっつけて組み立ててあそべるおもちゃがあり、想像力を膨らませて色々作っていました!
![](https://kodomonavi-tokyo.com/wp-content/uploads/2024/03/qbE0F3eu4AhSY3bU8WDoYATeZWQ-tF3H8RoWXBJbVXRMB3rOAXwzvOtpVsO9p9qId4rQ6uvcOCsdGzYpmo-DtIsFQOGyFl-r_JbT_WD72UtV9h7SJYle1xi90CiGX9EMOObrIXWDvj3wvVZWXR7TOg-768x1024.jpg)
トイレは、施設の1番奥右手に子供用のトイレがありました。
また受付入口横に大人も使えるトイレもありました。
靴はロッカーから持ってきて履いて行きます。
ベビーカー置き場も受付の横に置けるスペースありましたよ♪
授乳スペースもあるようです!
まとめ
室内で目一杯からだを動かせるのは本当に子連れにはありがたいですよね!
夏は暑すぎて熱中症などが心配でなかなかお外で遊べませんし、冬は寒くて親も公園に行くのも億劫ですよね。
お天気に左右されず快適に過ごせるなんてありがたい限りです!
またキッズフルがあるビルには、DAISOや電気屋さん、スーパーもあったりと遊ぶ前後にお買い物ができてとても助かります!
子連れだとあちこちと買い物に行くのも大変なので、一か所で済むのはありがたいですよね。子連れにはもってこいのおススメスポットです!
週末のお出かけの候補にぜひ検討してみてくださいね♪
【施設概要】
・施設名:Kidsful (キッズフル)
・住所:〒272-0034 千葉県市川市市川1-4-10 市川ビル8階
・アクセス:JR市川駅より徒歩2〜3分
・TEL:047-329-2101
・営業時間
土・日・祝日
10:00~17:00
120分3部入替制
(定員各80名)
【1部】
10:00〜12:00
【2部】
12:30〜14:30
【3部】
15:00〜17:00
・HP:https://kidsful.jp/guide/index.html