【上野動物園】動物園デビューは上野動物園で!子連れは西園からがオススメ★【上野駅】

動物が大好きな息子の動物園デビューは上野動物園に!
主人と2人の時は東園からの王道ルートで見ていましたが、息子が産まれてからはいつ飽き出すか分からないので効率良く見られる西園から廻るようになりました。

目次

西園 弁天門入口から入場

土日祝日だと待つ可能性もありますが、東園にある正門に比べると圧倒的に入場迄の待ち時間が少ないです。
子供が一緒だと並ぶのさえ躊躇すると思うのでオススメです★
そして2017年にリニューアルされたこども動物園ステップがすぐあります。
ここではモルモットと触れあえるのですが、各回6組の先着予約制なので入園したらすぐ予約するのがオススメです。(無料です)
トイレも新しく清潔で子供用のトイレや手洗い場も低めになっています。
ほとんどの人が東園から入場するので、西園の動物はそこまで混雑を感じずに見ることが出来ると思います★
子供目線でも見えるので抱っこもせがまれずに一緒に見ることができました♪
人気の動物だと抱っこや肩車をしないと見られないので、序盤では体力温存したいところですよね!

ランチは東園のさるやまキッチンがオススメ

ランチのできる場所は、西園にもカバ近くの休憩所や不忍池近くのカフェがありますが、私のオススメは東園に新しくオープンしたさるやまキッチンです。
新しいのでとてもキレイ!2階建てなので座席数も多いです。※それでも土日祝日は混みます。

中にお手洗いもあるので、食事中の急なトイレにもレストラン内で解決出来ます!
勿論オムツ替えが出来るトイレもありますし、女子トイレの個数も多いです。
ドアが折戸タイプなのでお子様の指が挟まないようにお気をつけ下さい。
メニューもキッズカレーとキッズうどんなどのキッズメニューや、ポテトなどの軽食もあります。
また、上野動物園でしか食べられないパンダだんごもおすすめです!普段は竹がメインのパンダが補助的栄養源として食べているパンダだんごを、甘さと水分を足して人間用に改良したものです★

上野動物園は飲食持ち込み可なので、外のテーブルや西園の無料休憩所でお弁当やテイクアウトして食べている方も多いです!
食事場所の選択肢が多いのは子連れには嬉しいですよね♪

ランチ後はこのまま東園の動物を

西園に比べると午後になっても人は多いですが、それでも午前中よりは少なくみられると思います。
ちなみに東園と西園のモノレールは車両老朽化の為に運行を終了しました。
無料のシャトルバス(パンダのイラストが可愛いです♡)も走っていますが、車イスやベビーカーでの移動や歩行困難な方を優先としているので、それ以外の方は基本徒歩でいそっぷ橋を渡ることになります。(約10分)
バスの発着所は東園(動物医療センター横)西園(いそっぷ橋下)となっています。

動物園後は公園で遊べる!

東園の動物を見終わり正門から出るとこども広場があります。
規模は小さいですが滑り台などの複合遊具があり、動物園終わりにはぴったりな遊び場です。
遊具周りは全てゴムチップなので足元も安全です★

子連れに嬉しい設備

授乳室は園内に3ヵ所あります。
授乳用チェア、ミルク用のお湯、ベビーベッド有
東園 さるやまキッチンベビールーム(※女性専用スペース以外は男性も利用可)
西園 弁天門ベビールーム (※女性専用スペース以外は男性も利用可)
西園 休憩所内ベビールーム (※女性のご利用がなければ、男性もご利用になれます)

オムツ換えが出来るベビーベッド
園内のトイレ(一部の男性トイレにはありません)
授乳ができるスペース内
子供用トイレ
西園 子ども動物園すてっぷ内

ベビーカーレンタル
貸出場所:東園 パンダ舎前
     西園 弁天門前

返却場所:東園 パンダ舎前
     西園 弁天門前、池之端門脇

料 金:1台1日500円

迷子預かり・捜索
東園 総合案内所
西園 弁天門、池之端門
(※各迷子預かり所では、迷子札の配布もおこなっています。)

まとめ

大好きな動物をみせたいけれど、子連れで広い動物園内を回るのは考えただけで不安でした。
しかしそこは子連れお出掛けスポット!
敷地内には子連れでも安心して楽しめる様に子供向けの動物やトイレなどもあり、様々な年代の人が楽しめる工夫もみられました。
動物園デビューには上野動物園オススメです★

【施設概要】
施設名:上野動物園
住所:〒110-8711 東京都台東区上野公園9-83
アクセス:
東園 正門 JR上野駅「公園口」から徒歩5分
西園 弁天門 JR上野駅「不忍口」から徒歩5分
京成電鉄上野駅から徒歩4分
東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅から徒歩8分
 都営地下鉄大江戸線上野御徒町駅から徒歩10分
西園 池之端門 東京メトロ千代田線根津駅から徒歩5分
開園時間:9時30分~17時
(入園および入園券・年間パスポートの販売は16時まで)
池之端門は10時から開門・券売開始となりますのでご注意ください。
動物によっては、16時30分ごろから寝小屋に入り、見られなくなる場合があります。
開園時間は変更することがあります。
休園日:月曜日(月曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日)、年末年始(12月29日~翌年1月1日)
入園料:一般600円、65歳以上300円、中学生200円
    都内在住・在学の中学生、小学6年生まで無料
HP:https://www.tokyo-zoo.net/sp/ueno/U-2.html

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年生まれの乗り物(特に電車)大好きな男の子ママです♡
電車に乗って体力も削れるお出掛けスポットによく行きます!

目次