記事一覧
-
【むさしの村】遊園地内に土足厳禁の0歳にも優しいレストラン!【加須駅(埼玉県加須市)】
今回、埼玉県加須市にあるむさしの村に行きました。我が家にはまだ歩き始めたばかりで足元がおぼつかない1歳の息子と、遊園地を楽しめる3歳の娘がいます。休日の行動の中心はどうしても上の子になっていますが、園内に土足厳禁のレストランがあり、下の子... -
【アヤスカフェ】赤ちゃんを「あやす」カフェ!子連れにぴったり!【小岩駅】
0歳児連れのママ友とランチをするのに素敵な場所を発見したのでご紹介します。その名も「アヤスカフェ」。赤ちゃんをあやす、というのが由来だそうです。新参者のわたし達にもとてもフレンドリーで愛嬌が溢れるオーナーさん。虜になる人が多いのも納得です... -
【がすてなーに(ガスの科学館)】穴場の屋上広場あり!無料で楽しく学べる!体験型学習施設【豊洲駅】
毎日公園遊びやお家でのおもちゃ遊びも楽しんでいるけれど、遊びながら何か学ぶことができたり、知識を増やすことができたらいいなと思い、色々調べていてたどり着いたのがココ、「がすてなーに(ガスの科学館)」。東京ガスが運営している科学館です。「ガ... -
【KID-O-KID】子どもが帰りたがらない!ボーネルンド運営の大人気室内遊び場【有明/有明テニスの森/国際展示場駅】
冬の寒い日や悪天候の日、夏の暑い日は子連れでどう過ごそうか悩みますよね。また、子連れだと何かとバタバタしてしまうので、遊んだ後のランチの場所やお茶する場所も考えておきたいものですね。湾岸エリアに出やすい方におすすめなのがこちら♩綺麗な商業... -
【みらいのテーブル】親子でお腹も心も満たせる!子育て支援カフェと日本初の公園【門前仲町】
子連れで外食をしていると、食事に飽きて遊び出してしまったり、外に出たがってしまって困った経験をしたことは誰もがあるのではないでしょうか。今回は駅近かつ子どもが喜ぶ仕掛けがたくさんあるカフェと隣接している公園を紹介したいと思います。ぜひ最... -
【スターバックス】皇居近くのスタバ!子連れでの散歩と休憩におすすめ【丸の内】
みなさんは子連れでスタバに行きますか?比較的子連れには優しいカフェのひとつであり、キッズドリンクやベビーカーokな店舗もあるので利用するママも多いかなと思います。 しかし、都内のスタバはオフィスワーカーがたくさん居てお仕事や打ち合わせをして... -
【KITTE・インターメディアテク】無料なのに大満足!骨格や生物の標本ミュージアムへ潜入【東京/二重橋前駅】
東京駅・丸の内にある商業施設「KITTE(キッテ)」の2・3階にあるインターメディアテクが無料とは思えない大迫力の施設だと聞きつけ、3歳の息子と行ってきました。 恐竜が好きな息子に骨の展示物を見せたら楽しいかな?という気軽な気持ちで出かけましたが、... -
【わんぱく天国】アスレチックのような木製遊具や工作が楽しめる!スカイツリーが見える公園【押上駅】
東京スカイツリーがある押上駅から徒歩で約5〜6分ほどの場所にある、わんぱく天国へ行ってきました! 押上のまわりは商業施設や飲食店は多いけれど、意外と公園ってないなと思っていましたが、こんな近くに、しかも遊具だけじゃなくて工作もさせてくれる区... -
【堤通公園内交通公園】スカイツリーがよく見える!高架下にある広くて無料の交通公園【東向島駅】
自転車を買ってもらってから乗りたくて仕方ない娘。そんな娘を連れて行ったのが、隅田川沿いにある墨田区が運営する交通公園です。 交通公園とは、正しい交通ルールを学びながら楽しく乗り物に乗れる公園で、標識や信号、横断歩道など普通の道路で目にする... -
【丸の内シェアラウンジ】子連れもOK!おしゃれな丸の内のシェアラウンジを体験してきた!【東京駅】
最近、コワーキングスペースが増えていろんな働き方ができるようになってきた世の中ですが、シェアラウンジと呼ばれるオフィスとラウンジを融合させたスペースがあるのをご存知ですか? もちろんコワーキングスペースですのでお仕事される方がほとんどなの...